祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県

住所: 日本、〒495-0001 愛知県稲沢市祖父江町祖父江ふれあいの郷 祖父江 柿ノ木 104番地−1.
電話番号: 587982135.
ウェブサイト: city.inazawa.aichi.jp
専門分野: 屋外温泉ガーデン, 銭湯.
その他の興味深いポイント: 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, レストラン, 休憩所, 源泉かけ流し, 公衆トイレ, 天然温泉, 露天風呂, 岩盤浴, 寝湯, 日帰り貸切風呂, 子供向き.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで198件のレビューを持っています。
平均意見: 3.9/5.

📌 の場所 祖父江ふれあいの郷

祖父江ふれあいの郷 日本、〒495-0001 愛知県稲沢市祖父江町祖父江ふれあいの郷 祖父江 柿ノ木 104番地−1

⏰ の営業時間 祖父江ふれあいの郷

  • 月曜日: 10時00分~21時00分
  • 火曜日: 10時00分~21時00分
  • 水曜日: 定休日
  • 木曜日: 10時00分~21時00分
  • 金曜日: 10時00分~21時00分
  • 土曜日: 10時00分~21時00分
  • 日曜日: 10時00分~21時00分

祖父江ふれあいの郷: Un Espacio de Relajación y Diversión en Japón

住所: 〒495-0001 愛知県稲沢市祖父江町祖父江ふれあいの郷 祖父江 柿ノ木 104番地−1

電話番号: 587982135

ウェブサイト: city.inazawa.aichi.jp

祖父江ふれあいの郷 es un lugar único que combina la belleza natural con la comodidad moderna, ideal para aquellas personas que buscan una experiencia de relajación en Japón. Este lugar, que se especializa en 屋外温泉ガーデン (jardín termal al aire libre) y 銭湯 ( Bain public traditionnel japonais), ofrece una variedad de servicios que atraerán a diferentes tipos de visitantes.

Características Destacadas:

- 源泉かけ流し (水を直接湯に混ぜずに流す): El agua es directamente del manantial, asegurando la pureza y el aroma natural.

- 天然温泉: Beneficiándose de las riquezas minerales de las aguas termales locales.

- 露天風呂 (banya al aire libre): Para disfrutar del frescor de la naturaleza mientras se relaja.

- 岩盤浴 (spa sobre rocas): Una experiencia rejuvenecedora única.

- 車椅子対応 (accesible para sillas de ruedas): Inclusividad con rampas y accesos adaptados.

- レストラン (restaurante): Para disfrutar de una comida después de un día de relajación.

- 休憩所と公衆トイレ: Áreas confortables para descansar y servicios higiénicos accesibles.

Otras Puntos de Interés:

- 子供向き: Áreas designadas para niños hacen que este lugar sea adecuado para familias.

- 駐車場: Espacio de estacionamiento con acceso fácil para vehículos con discapacidad.

- 多言語対応: Información disponible en varios idiomas para facilitar la visita internacional.

Opiniones de los Visitantes:

En Google My Business, este lugar cuenta con 198 reseñas y un promedio de opinión de 3.9/5. Estas calificaciones sugieren que, aunque no es perfecto, ofrece una experiencia satisfactoria con un buen equilibrio entre servicios y comodidades.

Recomendación Final:

Si estás buscando un lugar para disfrutar de aguas termales relajantes, disfrutar de la naturaleza y aunque sea un día de descanso, 祖父江ふれあいの郷 es un lugar que vale la pena visitar. No dudes en contactarlos a través de su página web () para más información o reservar tu visita. La experiencia que ofrecen es única y promete ser un recuerdo inolvidable de tu viaje a Japón.

👍 のレビュー 祖父江ふれあいの郷

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
橘蒼流
2/5

自治体運営で、アメニティは無いが料金が激安、しかも温泉と言うことでお邪魔しました。
木曽川周辺の他の温泉は濁った塩泉が多いですが、ここは本当に温泉なのか分からないほど匂いも濁りも無かったです。泉質成分表の掲示も探したのですが、見つかりませんでした。

結論から言えば、もう来ないだろうなとおもいます。
理由を箇条書きで挙げると
・店舗が細い道の奥まった場所で分かりづらい

・故障している設備が多い。温度調整できない給水栓に2回当たりました

・至る所に禁止事項の表示。中には他では見ない独特ルールあり

・脱衣場のロッカーのほとんどが床直おきの1段目、縦細で屈んで出し入れが必要で使いづらい。※ロッカーキーは受付で渡される方式なのでロッカーを選べません

・男湯の脱衣所と浴場の点検・清掃に中年女性店員が入ってくる。脱衣所内でのスマホ操作は禁止するのに、この辺は今時に即してないのが不思議

・湯上がり後の休憩場所が受付を出てからの土足エリアしかなく、くつろげない、男女で待ち合わせがしにくい

良い点
自治体のコスト感覚ガバガバが災いしてか、洗い場の給水栓の水量が調整制限されていないので、勢いが非常に良いです。シャワー浴びると肌が痛いくらい。

公衆浴場と割り切れるならありですが近所の人以外はあえて利用するほどでもないかなと思います。気持ちよくリラックスしたいなら、3倍くらいお金出して民間施設に行ったほうが良い気がします。

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
natsu Y.
4/5

子供と行きました。ちょっと熱かったけど、露天風呂まであって、温泉だからか、いつまでも体がぽかぽかしていました。
施設も設備もまだ新しい感じでした。
シャワーが新しくひねる度に毎回冷水が出たのがちょっと厄介でしたが、(子供のところは大丈夫でしたので、ハズレをひいた?)それ以外はこの値段なら文句なしですね!とにかく安いです!幼児は無料!
2階に子供が靴を脱いで遊べるスペースがあり、小さなアスレチック、ボール、ぬいぐるみ、おもちゃ、塗り絵やお絵描きノートが置いてあり、机もありました。

施設への入り口で、東からのクランクの道が細くて、すれ違いが大変だなと思いましたが(大型同士だとすれ違えないかも…)、南側からのまっすぐの道ならもうちょっと余裕があるかもしれません…
北側も入口があるようですが、確認してませんがいつも開いているかはわかりません。

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
7 L. (.
5/5

桜堤サブセンターでジョギングの後に利用しました。

サブセンターからココとほぼ同距離に羽島温泉も有りますが、コチラの方が施設は新しくジャグジー風呂や露天風呂も有るので個人的にはコチラの方が好きです。

それと喫茶店もテナントで入っているので食事やコーヒーを飲む事も出来ます。

利用料240円 鍵付きロッカー無料

〜2019年4月中旬に再訪〜
改装後の初再訪。入浴料は240円のままでした。
夕方に行きましたが、地元のシルバー層の方の憩いの場で広い駐車場も浴場も賑わっていました。石鹸類の備付けは有りませんが、清潔感の有るこの施設が240円は破格ですよね。
入浴後は二階の畳敷きの休憩ルーム(無料)や大型液晶TVの有るマッサージチェア(有料)ルームでクールダウンも出来ます。

〜10月中旬に再訪〜
消費税10%増税後ですが240円のままでした。
嬉しい!

~2020年6月再訪~
緊急事態宣言解除になり、サリオパークでジョギングの後に寄りました。
建物に入った所で受付けの前に検温を行います。
人数制限を設けています。
大体15時前後に伺いましたが、解除前よりかなり空いていた気がします。
お風呂は換気の為に浴室〜露店風呂への扉は常時開放にしてありました。
湯上り後に利用していた二階の休憩所は使用禁止の対応をされていますが温泉だけでも利用出来るのは本当に嬉しいです。

〜7月再訪〜
サリオパークでのジョギング帰りに寄りました。
私が受付けした15時頃は空いてましたが、湯上がり後の15:30頃に受付け前には入場制限により待機する方が3名程居ました。

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
誠司前川
5/5

なんと言っても240円!!と言う低価格で本物の天然温泉が堪能出来る事です!
お風呂洗い場は広く、ジャグジーや露天風呂も有ります
お湯は塩分の有るお湯です
サウナは無かった、石鹸シャンプーも無いけど、セットが150円で買えます
設備は、休憩の椅子、ウォッシュレット付きトイレ、冷水器、扇風機有り
設備は多少古いけど綺麗に清掃してあります
正面入り口には足湯も有りました

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
体質改善サロン桜梅桃李宮城
5/5

コロナ前はよくお世話になっていましたがしばらく行けていなくて、イベントがある事も知らず久々にお邪魔しました!
こどもの日の5月3日だったので、子供は入浴料は無料✨しかもお菓子も貰えちゃうイベントがあり、とても嬉しかったです!!子供は「やった〜!ラッキー!!ありがとう✨」と大喜びしていました🤩どうもありがとうございました😆
お庭もとてもきれいにされていて、素敵なお花達が出迎えてくれる素敵なお風呂屋さんです。
スタッフの方も親切で皆さん笑顔の絶えないアットホームな方ばかり。お風呂は、露天風呂もあり、この日は星がとても綺麗でしたよ✨🤩
泉種は、少ししょっぱい「弱アルカリ性ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉」
お風呂から出たあとも、心も体も芯からぽっかぽか☺やっぱり温泉♨って良いですよね😍大好きです😆
またお世話になります😆

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
駒師日向
4/5

2025年2月、天然温泉が240円、タオル100円、石鹸とシャンプーのセットが150円です。お湯は無色透明でほんのり塩っぱいので酸性だと思います。2階にレストランがあります。ハンバーグ定食700円を頂きました。素朴な味でした。

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
加藤圭一
5/5

料金は240円と格安(^O^)v
この近辺では羽島温泉(羽島市民なら200円)に次ぐ安さ(^O^)v
しかも、こちらは一宮市民じゃなくても〜お値段変わらず(^O^)v
しかも〜洗い場も綺麗で個別仕様
内風呂と露天風呂があり〜施設も綺麗
羽島市民でも〜40円の差なら断然こちらの方が良い(^O^)v
勿論、この値段なので〜シャンプーやボディーソープは置いて無い
自分でご用意を

祖父江ふれあいの郷 - 稲沢市, 愛知県
karni S.
4/5

シャンプーリンスなしだが、タオルや個包装のシャンプーリンスは売っています。
お風呂は大きくはないが、安くて人数も少なくてゆったり。2階には喫茶店もあるようだが未確認。現代のスーパー銭湯と比べるとシンプルだが悪くない。

Go up